SIBUYA GOURMET GUIDE渋谷グルメガイド
チョコレート
4000年の歴史を持つチョコレート。
最近では原料であるカカオに含まれるポリフェノールが、活性酸素の働きをおさえるため健康に良いと言われカカオの割合が高いチョコレートも一般的になりました。
日本での消費量はまだまだ欧米には敵いませんが、量はほどほどでも上品な甘さとオシャレなデザインのチョコレートを扱うお店が増えています。
結婚式や2次会の引き出物やプレゼントにもぴったりな、渋谷で手に入るおすすめチョコレートをご紹介しましょう。
ピエール・マルコリーニ 渋谷店
世界最高峰のショコラティエのひとりであるピエールマルコリー二のショコラは、なんといってもカカオに強くこだわっています。豆の選定からチョコレートの製造まで、すべて自ら行っているというだけあってどれも絶品。パリのサントノーレの内装をイメージしたという店舗はヒカリエにあるので、買い物の最後に気軽に立ち寄ることができます。
- 店舗
- Pierre Marcolini 渋谷店
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ ShinQs B2F
- 電話
- 03-6434-1895
- 営業時間
- 10:00~21:00
リンツ ショコラ カフェ 渋谷店
150年以上の歴史を誇るスイスの老舗ショコラトリー。カカオ豆の仕入れから最終工程まですべて自社生産して日本まで空輸しています。量り売りしているたくさんのリンドールに迎えられて入る店内は、チョコレートとゴールドのカラーで統一。有名なチョコレートドリンク以外に、もちろんコーヒーや紅茶といった甘くない飲み物もあります。
- 店舗
- Lindt Chocolat Cafe Shibuya
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷1-25-6
- 電話
- 03-6427-2793
- 営業時間
- 9:00~23:00
ル ショコラ ドゥ アッシュ 渋谷ヒカリエ ShinQs店
日本を代表するパティシエの辻口博啓氏と、バリスタ世界チャンピオンのポール・バセット氏がタッグを組んだ新しいコンセプトのカフェ。美味しいショコラとコーヒーを一緒に楽しめます。富士山の軟水で時間をかけて真昆布から抽出したものをショコラに混ぜ込むなど、和の要素も重視した個性的な高級ショコラをぜひ。
- 店舗
- LE CHOCOLAT DE H
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷 2-21-1 渋谷ヒカリエ ShinQs B2F
- 電話
- 03-5468-3167
- 営業時間
- 10:00~21:00
ミニマル 富ヶ谷本店
チョコレート好きの間ではもはや定番の「Bean to Bar(ビーン・トゥ・バー)」専門店。店内のチョコレートは、全て厳選したカカオ豆を自家焙抄したものと砂糖だけを使って作られています。産地によって香りの異なるカカオ豆の味がわかるので、いろいろ食べ比べるのがおすすめ。イートインも4席用意されています。
- 店舗
- Minimal富ヶ谷本店
- 住所
- 東京都渋谷区富ヶ谷2-1-9
- 電話
- 03-6322-9998
- 営業時間
- 11:30~19:00
*この掲載の情報は変更になることがありますのでご注意下さい。